会社案内
ごあいさつ
私どもは、社員一人一人が主人公となり、経営理念の実現を目指して活動しております。現在、生活環境の変化や世界経済の不全など歴史的なパラダイムの転換期に直面しています。この中でも持続的に事業を継続し雇用基盤を確保する事、自らの仕事を通じて生き甲斐と生活の質を高める事、私たちのチャレンジはこれからも続きます。
そのためには、物づくりの基本を大切にしながら、明日は新しい物に挑戦する精神が求められます。新しい必要な情報は、人と人のネットワークを築きながら、自らが取りに行かなければ、真に経営に生かすことのできる情報になりません。そして、良い製品を生み出すためには、お客様の市場や現場にある潜在的な付加価値を、わが社の技術や製品を生かし、展開する、提案力を向上する事が最も重要であると考えています。今後とも、皆様のご支援とご鞭撻を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 吉田 圭樹
概要
- 創業年月日
- 1984年(昭和59年)8月1日
- 資本金
- 70,000千円


わが社は、【sensing eye】ブランドの水質計及びTOC計など、水質管理機器の研究開発及び製造、販売。医療用高度精製水製造装置を中心とする水処理装置の製造。印刷機器、医療機器等の制御機器の受注生産品などの“ものづくり” で、東北から製品、技術を発信し社会の一隅を支えていきたいと願っています。
私達は仕事を通じて、職場の仲間、お客様や供給先様、関係先様等、たくさんの素晴らしい出会いによって導かれ、互いに切磋琢磨しながら成長する喜びがあります。 自らの働きで経営理念である「愛と勇気のものづくり」を追求する実践で培われた実りは、生きがいと生活の質を高め人生をより楽しく、余慶をもたらすことでしょう。
ロゴについて

“ものづくり力(TECH)” を、“チームワーク(−)” で、“自己革新(MOtion・MOment・MOvement)” を図る。
わたしたちの “愛と勇気のものづくり” の意思(意志)を示すものです。
本社/工場
〒993-0075山形県長井市成田2613番地(長井北工業団地内) TEL:0238-84-0170 FAX:0238-84-0282 |
大きな地図で見る |
東京営業所
〒135-0034東京都江東区永代2丁目31−15 Bell wood 永代 9F TEL:03-3641-4488 FAX:03-3641-4499 |
大きな地図で見る |
メッセージ
“愛と勇気のものづくり” は、私たちを支えて頂いている全ての “人々、物への感謝” から始まり、“物づくりの課題に取り組み、工夫する喜び” そして “企業理念のたゆまない創造” へと昇華する為の道標です。
故郷の東北、山形から新しい製品と技術を発信して参ります。
業務内容

- 計測制御機器、水質管理機器、水処理機器の研究開発・製造・販売・保守
- (医療機器製造業・医療機器製造販売業)
有資格者一覧

- 給水装置工事主任技術者 5名
- 第一種電気工事士 1名
- 第二種電気工事士 7名
- 丙種高圧ガス取扱者 1名
- 第四種水質公害防止管理者 1名
- 第一種大気公害防止管理者 1名
- 第二種情報処理技術者 1名
- 環境計量士(濃度関係) 1名
- 1級管工事施工管理技士 1名
- 2級管工事施工管理技士 1名
1984年 |
|
---|---|
1986年 |
|
1988年 |
|
1990年 |
|
1991年 |
|
1992年 |
|
1993年 |
|
1994年 |
|
1995年 |
|
1996年 |
|
1997年 |
|
1998年 |
|
2000年 |
|
2001年 |
|
2002年 |
|
2003年 |
|
2004年 |
|
2005年 |
|
2006年 |
|
2007年 |
|
2008年 |
|
2009年 |
|
2010年 |
|
2011年 |
|
2012年 |
|
2013年 |
|
2014年 |
|
2015年 |
|
2016年 |
|
2017年 |
|